« 4月12日の釣果 | トップページ | 4月18日の釣果 »
13日午前船・定例会4+ゲスト1・キアジ〜コマセ五目 キアジ 28〜51cm(1020g=船宿記録) 0〜2尾。ビッグヒットあったが、序盤食い渋かった。バラシあり。7時からコマセ五目に転向し、マアジ 32〜38cm 5〜13尾(13は2人)、メダイ 1.5kg 船中1枚。他、中サバ2本にスミヤキとオキメバル混じった。潮の動きほとんど無く風も無くベタ凪にもかかわらず順調にヒットした。写真は、横須賀市の菊地克彦氏。
2014年4月13日 (日) 釣果 | 固定リンク Tweet
大キアジの食味について 3/13の釣行から帰宅後 三枚おろしにして冷蔵庫へ 3/16にいよいよ刺身にて食しました 第一印象は以前食べた 関アジに似ていて アジというよりシマアジの様な感じで アジ特有の臭味とかはまったくありませんでした (目隠ししたらきっと判りません) 又 たまたまお土産で貰った大分特産の柚子胡椒を ほんの少し点けて食べるとまた一段と美味でした 追伸 ほんの少しですがコリコリ感が残っていましたので 食べるのは4日後位が良いのかも
投稿: kikuchi | 2014年4月23日 (水) 16時48分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 4月13日・第 2定例会の釣果:
コメント
大キアジの食味について
3/13の釣行から帰宅後 三枚おろしにして冷蔵庫へ
3/16にいよいよ刺身にて食しました
第一印象は以前食べた 関アジに似ていて
アジというよりシマアジの様な感じで アジ特有の臭味とかはまったくありませんでした
(目隠ししたらきっと判りません)
又 たまたまお土産で貰った大分特産の柚子胡椒を
ほんの少し点けて食べるとまた一段と美味でした
追伸
ほんの少しですがコリコリ感が残っていましたので
食べるのは4日後位が良いのかも
投稿: kikuchi | 2014年4月23日 (水) 16時48分